学輪IIDA ~地域と大学をむすぶ新しいカタチ~

飯田風越高校で飯田の自治と国際交流に関する模擬講義を実施しました

学輪IIDA事務局(飯田市大学誘致連携推進室)からのお知らせです。 令和5年5月15日と19日の2日間、南山大学の大濱裕先生と飯田国際交流と学びの会のみなさんが、飯田風越高校国際教養科2年生40名を対象に、連続講義を行いました。両者は25年 …

飯田女子高校地理総合でローカルSDGsの視点を活用した授業を実施しました

10月16~20日の一週間、EPO中部・中部大学・松本大学が飯田で共同研究を進めているローカルSDGsの研究成果を活かし、飯田女子高校と連携して、飯田の様々なデータとGISを用いた授業(進学コース1・2年生対象)を実施しました。 授業の中で …

飯田高校と総合研究大学院大学が連携した事業「未知への挑戦」が実施されました

11月5~7日、飯田高校と総合研究大学院大学が連携して行う「未知への挑戦」が実施され、飯田高校の1・2年生が、国の様々な基盤研究機関に所属する博士課程の大学院生たちと交流しました。 この取組は平成30年度から継続して実施されており、今年は国 …

立教大学課題解決型インターンシップを実施しました

飯田市では、平成29年度より、NPO法人国際りんご・シードル振興会、南信州観光公社、阿智☆昼神観光局の三者と連携して、立教大学観光学部のインターンシップ受入れをしています。 今年度も、立教大学観光学部の学生が1か月間の課題解決型インターンシ …

令和5年度 南信州・飯田フィールドスタディを実施しました

8月9~12日に3泊4日の日程で、令和5年度南信州・飯田フィールドスタディを実施ました。このフィールドスタディは、全国の大学生を対象として、地方都市・飯田のまちづくりに実際現場に触れていただき、そこに関わる地元実践者のみなさんとの交流や、全 …

飯田学🍎大学「☆とクレーター講座」(全6回)を実施しました

学輪IIDA事務局(飯田市大学誘致連携推進室)からのお知らせです。 7月2日~12月6日にかけて、全6回の☆とクレーター講座を実施しました。 この講座は、東京農工大学朝岡幸彦先生の発案で、これまで年に1度実施している飯田学🍎大学の通年化に向 …

飯田学🍎大学事業【☆とクレーター講座】開催のお知らせ

長野県飯田市の遠山郷は、南アルプスユネスコエコパーク、日本ジオパークに認定されています。その標高1,900mに位置するしらびそ高原からは、南アルプスと中央アルプスを見渡す最高のロケーションから、都市部の光の届かない、美しい星空が一望できます …

令和5年度 学輪IIDA共通カリキュラムフィールドスタディ高校生参加者募集を開始しました

学輪IIDA共通カリキュラム実行委員会では、今年度も引き続き、8月~9月にかけて下記の3種類の大学生向けフィールドスタディを計画しており、平成30年度からは地元高校生のみなさんにもご参加いただけるよう、高大連携のフィールドスタディとして取り …